忍者ブログ

スティル・ライフ

「 ひとりごと 」

[PR]

2025.07.15 Tuesday 17:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つまらないことでいそがしい

2010.01.30 Saturday 11:43



BONNIE PINK / Do you crash?

毎度携帯からの人ごめんね、Youtube。


拍手

PR

以下の半分は私信、半分は所信表明。(笑)

スキとキライの話。

2010.01.29 Friday 04:44

何かをキライと言うことはそれをスキだという人の気持ちを否定すること。
それは間違いないんだけど、全部のことを好きだと言うわけにいかないし、そんな嘘をついてまでたくさんの人と仲良くなりたいとは思わない。
今だってホラ、逆のことが正しいと思ってる人がたくさんいるはずだし、正しいか正しくないかなんてどこにも答えはない。

俺はとてもとても心が狭い人間なので、嫌いな奴は本当に嫌いなので、自分が嫌いと思ってる相手からは嫌われた方が生きやすいとすら思うので、許せなかったら真っ向から貶します(笑)
たとえば『ブランド物大好き!ヴィトンLOVE!ヴィトンの新作はコンプリートしちゃうよ!』とか公言している人の前で『ヴィトンのロゴが入ってれば穴のあいた鍋でも買いそうだよね』とか笑顔で言い放つぐらいは普通に。
もちろんそれが原因で刺し殺されたりしたら割に合わないんで言う相手は選びますが。
あ、これはべつにブランド物やヴィトンが嫌いなわけではなくて、ブランド名だけ見て中身の善し悪しを自分で判断する気のない人間が嫌いなだけです。
あれだ、『メガネっ子萌えー』だってメガネがあれば誰でもいいのかよひと括りにすんなよ、って思っちゃう。
好き嫌いを何で判断するかなんて人それぞれだし別に自由だし。
それはわかってんだけど難癖つけたくなっちゃう俺はまだまだガキですね。
不特定多数の人が見る場所で敢えて毒を吐くのは単に自分がすっきりしたいからで、読む人の事は考えてない。
…んっとにガキですね。

思慮深く、人を傷つけないように言葉を選べる、オトナな人はすげーと思う。

んでちょっと別の話。
ホントに信頼してる相手にだったら、好き嫌いもちゃんと言えるんだよな。
『これは嫌いだ!許せない!』って連れが騒いで、俺が『俺がこんなに好きなのになんで理解できない!』って真逆のことを言って、そこでケンカになっても、散々言い合ったあとお互い少し譲れるようになったりする。
好きなものを貶されると凹むけど、(それがホントに好きならなおさら)お互いに理解したいししてほしいからケンカになるんだし、必要なことだと思う。
いつの間にか好きも嫌いも全部含めて好きになってる。
あばたもエクボ、とはちょっと違うんだよ、相手の好き嫌い全部をひっくるめてそいつっていう人間だと納得する、感じ。


何を言いたいかっつーとー。
ケンカはいつでも受けて立つよってゆー…

…アレ、違うな、そんな話じゃなかったはず…(笑)






消えてしまった記事を見ていないのでこんな論点のずれた話に。(笑)
明け方考え事すんのよくないね、わけわかんね。



拍手


あ、ついでに拍手返信

(´・ω・`)

2010.01.23 Saturday 11:59

今日は頑張ってネタ探しー、とか思ってた矢先に凹む知らせを聞いてしまった。(´・ω・`)
ものすごーく個人的なアレなので書くのは憚られるんですが。
個別に聞かれれば詳細話せるぐらいの感じではある。

いつもポジティブでたくましい姉貴がちょっと大変なことになってるらしい。
怪我したとか病気なったとか離婚の危機!とかじゃないから俺もどう心配していいかよくわからなくて困惑中。
とりま連続更新明日にします。ごめん。
ついでだしちょっと語りモード入っていいですか(笑)

散々既出ですが俺には3歳離れた姉がいます。
そしてこれも散々言ってますが俺は姉ちゃんが大好きです。(笑)

子供の頃から成績はたいてい俺のほうがよかったし運動神経だって大して変わらなかった。でもどうしてかいつも俺より友達がいっぱいで、いつも輪の真ん中にいた姉ちゃんが、俺はずっとうらやましかった。
人使い荒くていつも使いっ走りさせられるけど(今でも)それだって楽しいからやってるんだ。
すぐ怒るし、爆笑するし、泣くし、天真爛漫かと思えばけっこう腹で計算してる。
昔から俺は自己主張の少ない手のかからない子供だと思われてたらしいけど、それはたぶん姉ちゃんが、俺の言いたかったことほとんど言い尽くしてくれてたからで。
鋭くてなんでもズバズバ言うしぱっと見ワガママ放題に見えるんだけど、まわりの気持ちはしっかり感じ取ってて、愛想もよくていざって時は頼りになって、なんていうかよくできた人間です。(笑)
言うことアホだけど…それは慣れてるからいい(*´ω`*)むしろスキ…
褒めすぎかなぁ、身内の贔屓目かなぁ(笑)
でもだって大好きなんだよ。何これ泣きそう。(馬鹿)

周りのみんなが元気で幸せなら、それが一番いいと思う、んだけど。
生きてると全部はうまくいかないもんだな。

きっと姉ちゃんならこんなのどうってことないよって笑って乗り越えるって信じてる。

拍手

Ambition

2010.01.01 Friday 07:40

ぼんやりコーヒー飲みながら第二弾。

新年だしね、やっぱり抱負でも書かないとかな。と思って。
ベタだけど今年も毎日1エントリ以上をなんとか続けてみようと思います。
誰かさんもこっそり続けてるようだし(笑)

んで、まぁそれだけじゃつまんないんで珍しくちょっと将来の夢でも語ってみます。(`・ω・´)
タイトルに付けたほどでっかい夢でもないけど(笑)

少し長くなったのでたたみます(*´ω`*)




拍手


つづき。

pain

2009.12.28 Monday 23:38

大事なものが唐突に手をすり抜けて離れていってしまって、魂を削るみたいに悲痛な言葉を紡ぐ友人を前にしても。
どうしていいかわからないのは多分、俺の中にそんな熾烈な感情というか、執着というか、そんなもんが足りないからだと思う。

痛みがわからないわけじゃない。
息の仕方を忘れるぐらい、瞬時に頭の中で自殺マニュアルを何通りかシミュレートしてしまうぐらい、確かに傷ついた思い出はそれなりにある。
解析できないブラックボックスと一緒に答えだけつきつけられたこともある。
置いてけぼりにされたみたいなやりきれなさもわかる。

でも俺の思考回路はお気楽寄りにできているらしくて、いくら理不尽な答えが解答用紙に書かれていたとしても、相手のことはどうしても嫌いになれなくて、結局割と早い段階で、「お互い生きてるんだったらそれでいっか」とか果てしなくマクロな思考になって、心が均衡を取り戻してしまう。
世界の何処にもいなくなっちまったんだとしたら、喪失感を埋めるのには多分時間がかかると思うけど。

自分だけのものにしたいとか、どうしてもこの人じゃなきゃだめなんだ、とか、言葉にしたこともなくはないけど、実感が伴ってなくて嘘っぽい。気がする。
…わかんないんだよ。

あー、俺って欠陥商品だなぁ。こんな奴が誰かに本気で求めてもらえるワケねぇなぁ。
持って生まれた性格的なモンだろうからしょうがねぇなって諦めてはいるけど、正直羨ましんだよ。

あーあとね全然迷惑じゃないんでむしろ嬉しかったんで「気にしないで」とか言うなよ。無理だもん。(笑)

拍手

PREV21 22 23 24 25 26 27 28 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH