忍者ブログ

スティル・ライフ

「 雑記 」

[PR]

2025.07.18 Friday 19:27

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨降夢想

2012.02.23 Thursday 12:54

寝坊した上に雨ざーざー降ってて渋滞に巻き込まれ、なんだか幸先悪い朝でした。
渋滞中チカチカ点いたり消えたりするブレーキランプをぼーっと眺めながら、考え事。(←急ぐ気なし)
ハイマウントのストップランプっていつから付くようになったんだっけ?
ハイマウントってあれね、乗用車のリアガラスの上か下の端ぐらいについてる細長い赤いランプで、ブレーキ踏むとブレーキランプと連動して点くやつ。
眺めてるとほぼ9割ぐらいの常用車についてる。
付いてないのも少しあったけど、見た感じ年式が古そうなのばっかり。
俺がガキの頃はなかったし、有っても社外オプションみたいなもんだったはずなんだけど。
気になって会社着いてから調べたら、平成17年だか18年ぐらいから義務化されたようです。
最初はオシャレみたいな意味でやってる人が多かったと思うんだけど、たしかにブレーキランプだけだとわかりにくいときあるからさ、視認性高める意味で有効だったから広まったんだろうな。

今でてきてる新しい、ちょっと不思議なものも、あと10年ぐらいしたらなくてはならないものになってるかもしれないんだなー。
新しい発想のうち実用化にこぎつけるのが何百個かに一個だとして、さらにその中で有用性を認められて一般化するものがいくつあるかって、考えたらものすごい遠い話だけど。
ひとつぐらい発明してみたいなぁ。何でもいいからさぁ(笑)

拍手

PR

Big,Bigger,Biggest!

2012.02.21 Tuesday 12:49

今日は仕事の片手間に電話番をしています。(´・ω・)
事務のねーさんがお休みなんだぜ。

朝電話を受けた社長から電話番を申し付かりながら会話。
「ねーさんどしたんすか、風邪?」
「いや、子供が魚の骨をのどにつかえさして病院行くんだと」
「うへぇ」
「骨の無い魚を誰か作らんかのぅ」
「……骨無くなったら魚じゃなくなる気が」

んー、でも骨無かったら魚もっと食いやすい気がする。
魚好きなんだけどめんどくさがりだから骨が鬱陶しくて敬遠しがち。
骨がちっさくてわかりにくいから飲み込んじゃうんであって、もっとわかりやすいデカい骨だったらいいんじゃないか?
骨をでっかくするってことは身体がでっかければいいんだと思うから、だとしたら、秋刀魚も鯵も鰯も鰆も鱧も今の5倍ぐらいの……いやむしろ思い切って一尾10mぐらいの大きさに育てたらどうだろう。(怪物です)
遺伝子改良でも何でもしてさぁ(笑)
骨取りやすいし食うとこいっぱいとれるし食糧問題にも対応できるんじゃね?


10mぐらいの秋刀魚が泳いでる生け簀をずっと想像しててちょっと楽しかった午前中。
シャチぐらいの大きさの銀色の腹が通り過ぎるのはきっと綺麗だろうと思う。
あ、でも餌何食うんだろう。あいつら肉食?下手すると食われる?(笑)

仕事はちゃんとしてるってば……

拍手

誘致

2012.02.17 Friday 19:47

なーんかぐだぐだな気分を一新したくて、昼休みにブログのテンプレを変えてたらパス設定を戻すの忘れて午後ずっと閲覧不可になってたみたいです。もし誰か見に来てくれてたらごめんなさい。(´・ω・`)

結局そんな変わってないんだけどさ。

そんでどうでもいい日記ー


連れとココイチで夕飯食いながら、スマホ片手に雑談タイム。

「へー、東京オリンピックってまた懲りずに誘致してんの?」
「震災復興をネタにすりゃ話題性もあるしなァ、今度はいけるんじゃねぇの」
「微妙にやり方汚ぇ気がするけどな……何処がライバルなんだっけ?」
「ええと……(調べてwiki読み上げ中)……イスタンブール、ドーハ、マドリード………バクー」
「バクー?バクーってどこだ?」
「……アゼルバイジャン、だってよ」
「おおお、アゼルバイジャン。アゼルバイジャンの一人勝ちじゃね?トルコカタールスペイン日本ときてアゼルバイジャンだぜ、かっこよすぎだろアゼルバイジャン」
「確かになんとなく気品を感じるよな、アゼルバイジャン」

※国名で争うコーナーではありません。


国としてはほとんど知らないくせに、 二人で妙に気に入ったので、バクーに決まればいいなぁと思ったのでした。(笑)

拍手


拍手レス

エコすぎる

2012.02.15 Wednesday 12:26

昼休みに休憩場所でぼんやりテレビ見てたら、珍しくNHKじゃなくて民放が流れてたんだけど、スーパー節約主婦!とかいうコーナーやってて、黄金伝説の節約生活も真っ青なレベルの節約っぷりにポカーンとしてしまった。
電気代が500円台、水道代が1400円……
真冬でも一切暖房しないとか居間しか照明ないとか冷蔵庫も洗濯機も電子レンジも掃除機も使わない……

環境に優しいからって理由もわからなくもないんだけど、実際あんなこと家族にやられたら俺家出るなぁ……
なんか、当人に全然その気なくても自分が周りから甲斐性無しみたいに思われちゃう気がしていたたまれない(´・ω・`)

一緒に見ていたおっちゃんらもげんなりしてチャンネル替えた。

どこまでを無駄と思うかってのも人によると思うけど、男って特にさぁ、節約節約言われたくねぇのよ……あんま頑張るなよ俺稼ぐから!みたいな。
エコも過ぎたるは及ばざるが如し。過剰なケチ生活推奨したら経済おかしくなっちゃうよ……

あうう、なんかわけもなくちょっとしぼんだ。(笑)

拍手

ある種の薬は効率よく人の思考能力を奪う

2012.02.13 Monday 12:48

夜ぐらいから鼻水すげーくて、やだなこれ今から花粉症とかだったらマジ泣けるうぇえとか思いながら鼻炎の薬飲んで仕事来たら、眠くて死にそう。
効き目はちゃんとあるらしくて一応鼻水は止まってるけど、これなら鼻水ずびずびのがまだマシかもわからんね。

ミスをやらかさないように普段の倍ぐらい気をつけて午後も頑張ってきます。
あーうーあー
なにこの内容の無い日記……いつものことか……

拍手

PREV60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH