忍者ブログ

スティル・ライフ

「 雑記 」

[PR]

2025.07.22 Tuesday 08:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知層

2011.04.19 Tuesday 05:00

昨日はいつのまにか一人で爆睡してて、早寝しすぎて変な時間に起きちゃったのでもう起きてしまうことにした……んだけどコーヒー淹れたのはまずったな…ねむくなってきた(笑)

何か考え事しよう……
近所のショッピングモールをぷらぷらしてたら新作映画のポスターがいろいろ貼ってあって、併設の映画館まで行ってパンフ眺めてきた。見たいのがけっこうあった。

コナンとかクレしんはテレビで見るからいいとして(笑)英国王のスピーチ早く見ないと終わっちゃうなァ……
「星守る犬」が映画化だったし、そういえばパイレーツ・オブ・カリビアンももうすぐだった。
ブラック・スワンとかはやぶさのドキュメンタリーも見たいなぁ。

さんざん言うだけできっと見ないで終わるんだけど(笑)

興味があっても行動に移さなかったがために今まで出会う機会がなかった素晴らしいものってたくさんあるんだろうなぁ。
もったいないなぁ。
でもぼんやりしてる時間とか、くだらないことに費やした時間も、「浪費した」とは思わない、ことにしている。
くだらない、身にもならない、と思って聞き流していた話も後から何かの役に立つかもしれない。
つまらない、と思っていた映画が年を経るとすごく面白く感じることもある。
一度出会った体験ってものは小さくてもくだらなくても俺の一部で、着実に俺に蓄積されてる。
後でいろんな化学反応を起こすための土壌になるんだと思う。

うん、眠い。(笑)一時間だけど寝るかァ…

拍手

PR

おかーさん。

2011.04.18 Monday 16:57

小学校で先生のことを「おかーさん」と呼んでしまったことはありますか。俺は逆がある。

「せんせー、ご飯なにー」
「んー、シチュー」←職業教師なので違和感ないらしくさらりとスルー

そんなことはさておき。
某所でお父さんだかお母さんだかになるとかうちの可愛い子が言ってたのを見てどうでもいい考え事。

千春くんが性別と年齢の壁を超越して「おかーさん」と呼ばれてしまうのには絶対に理由があると思うわけです。
そこでだ。
「おかーさん」の特徴について考えてみた。

・ 構いたがりで世話焼きたがり
・ 強い(特にメンタル面)
・ 動じない
・ やさしい
・ 怒ると怖い
・ 細かいことを気にしない
・ 本気で信じないのに噂話が好き
・ 何だかんだ言っていつも味方してくれる

うは、千春くんだ(*´艸`)←


怒られる……というか拗ねると思うから先に言っておくけど、称号としてはおとーさんよりおかーさんの方が数段素晴らしいと俺は思う。
母のが偉大でしょどう考えても(笑)
ってゆーかそういうおかーさんみたいなとこももれなく好き。
どうしても俺を嫁扱いしたいならそれも仕方ないか、と思うくらい好き……やだけど。(笑)
もうなんかよくわかんなくなってきたけどやっぱり結局好き。大好き。←



ところで。向坂家オカンは超放任主義で超多忙なB型人間なので、実はあまり構われた記憶がないんだけど(笑)
それでもこういうの↓を見てるとあるある!って思うのがけっこうある。
オカンって生き物はいくつになってもスゲーし可愛いな。

オカンにありがちなこと

みんなオカンは大事にしようず!(結論)

拍手

あつらえもの

2011.04.15 Friday 23:35

仕事帰り、ボールペンの替え芯を買いに行ったら、さすが新学期、文具コーナーがいつもより拡大してて、小学生用の文具がたくさん並んでた。面白そうだったからしばらくうろうろ見てきた。
小学校入りたての子が使う筆箱ってさ、鉛筆ホルダーが付いてるじゃん?
俺あれが昔すげー好きだったの(笑)
なんかすげー「セット感」つーの?鉛筆を入れるところが決まってて、定規を入れる場所も消しゴムをしまう場所もあって、綺麗にひとつの入れ物に収まるのが感動的だった。

何かの専用に作られてる収納が好きなのかな。
オーダーメイドなんてほど凝ったものじゃなくていいんだけど、置き場所が決まってるとか、そこにあるとしっくりくるとか。
たとえば固定電話の受話器を置くとことかガソリンの給油ノズルのホルダーとかでもいい(笑)
使った後に、しまう場所がはっきりしてると落ち着くんだと思う。

居場所がはっきりしてるって安心するじゃん?
たとえば自分の名札がついてる机、リザーブした席、何かの仕事や役員のポスト。
そういう安心感の延長なのかなーと思う。

物や人があるべきところにあるのって、いいよなぁ。


俺は千春くん専用の場所になりたいです。
いつも戻ってくる場所でいたいです。
今はまだまだ修行が足りない気がするけど、いつか、あつらえたように、ぴったりに。




さて、うまく23時35分を狙えるか(笑)



拍手


ついでに拍手レス

噛み加減

2011.04.14 Thursday 23:33

最近気に入ってるおやつがあんの。(唐突)

フェットチーネグミとかいう……

だいぶ前からコンビニに並んでたのを、ずーっと気になってて先月ぐらい買ってみてから地味に虜です。
グミってけっこう固いのが多いけど、これはなんていうか……うにゃうにゃ。ふにゃふにゃ。てれてれ。
おまえやる気あんのか、って感じ。絶妙な柔らかさ。
強く噛んだらダメな気がしてついものすごい加減して噛んじゃう。
ディープキスの最中に舌とか唇甘噛みしてるようなね……力加減なわけ。(喩えがアレなのは俺がアレだからです)

気づいたらそーっと噛みながらどんどん消費してんの。
噛むのももったいなくなって終始舐めてたり……
……欲求不満か?(笑)

なんか眠さで変な日記なってきた(笑)
……隣で先に寝ちゃったからこそっと噛みついてから寝ようかな。
おやすみ、ダーリン。

拍手

シンパイ星人

2011.04.13 Wednesday 23:31

白状するとあの日からだ。
予告なくメールの応酬が途切れるとそれだけで不安になって、情けなくそわそわして。
もちろんしばらくすると何事もなく返事が来るんだけど、声を聞くまで落ち着かなくて、無理言って少しだけ電話したりして。

傍にいるときの安心感の大きさは、そのまま、離れてるときの不安の大きさにすり替わって、心の真ん中に居座る。
仕事してても、少し手が空くといつも「今何してるかな」って思い浮かべるのが常だけど、あの日以来頭が勝手に良くないほうへ想像してしまう。
楽天家が売り(?)の俺にしては珍しい状況。

心配もあんまりしつこいと呆れられそうでまた不安になる。
触れたい。抱きしめて息づかいを感じたい。
駄々っ子甘えっ子増量中でごめん(・ω・`)



拍手


蛇足
PREV115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH