ゲームの話。
ポケモンリーグ(イッシュ地方経由現在シンオウ地方)最後まで行くまではとりあえず我慢しようと思ってたのにグランツーリスモ5(PS3)買ってきてしまいました。
全く遊んだことない人が大半だと思うので一応説明すると、やたら精巧なドライビングシミュレーターゲームです。
公道走れる市販車をチューンナップしていろんなレースに出場します。(一部生粋のレースカーも出てくるけどほとんどは実際にお金を積めば買える車)
レースでお金をためるとスーパーカーがいろいろ買えるんだけど、最初のうちはヴィッツとかスイフトとかをコツコツいじります。
最初にもらえる200万円で何を買おうかなって思うわけですよ。
200万で買えるとなると、中古車か、コンパクトカーとか数種類。買える車が限られてる中で結局
コペン買ったったーーー(*´▽`*)←
最初はいじるお金もないのでどノーマルでレースに出る。……おっせぇ(笑)
実物と同じぐらい(140k↑)はもちろん出るんだけど周りがレース車となると非力極まりないわけです。
まぁね、その遅さすら愛しいんですけどね。(バカ)
何レースか勝つとそれなりにお金もたまるので少しずつ進化してます。
エンジンチューンとか軽量化はもちろんなんだけど、見た目も重要。
黄色のボディにカーボンボンネットとGTウィングが可愛いです。
実車でそこまでやれないだけに、とても癒されます。癒しになってるのはおかしい感じもするけど事実なんだもん(笑)
ゲームのガレージ眺めてひとり悦に入る。
一人でたくさん車所有できるってのもいいんだよなぁああ。
仮想とはいえいろんな夢が叶うのでとても楽しいのであります。
グランツーリスモは1の時からやってるけど昔とグラフィック格段に違うしね。
再現性半端ねぇんだよ、もうね、すげぇの。綺麗で。
それにレース中ぶつかると、ちゃんと車体に凹みができたりするんだよ。
走らす操作苦手な人は監督モードなんてのもあって、戦略ゲームとか育ゲー感覚で楽しめます。
(シビアだしセッティングとかいろいろ考えなきゃなんないから車の知識は要るけど)
ポケモンリーグ制覇がさらに遅くなりそうだけどしばらく並行して遊ぼうと思います。
とりあえず4000万貯めてLF-Aを買おう。
うきゃきゃ。

PR