忍者ブログ

スティル・ライフ

「 雑記 」

[PR]

2025.07.16 Wednesday 14:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜前線

2012.04.06 Friday 12:58

東京の桜は満開だそうです。
桜前線はこれから北に向かって進んでゆきます、とアナウンサーが言っていた。

不思議だよな、『桜前線』て。
桜前線があるならひまわり前線とか菜の花前線とかがあってもいいじゃないか。
咲いたからどうだっていうんだ、って昔は思ってた。
でも不思議と、桜って、咲いたことを誰かに伝えたくなる花だと思うんだ。
もともとは、農作物を植えたりする時期の目安として、たまたま全国に広まっていたソメイヨシノがいつごろ咲くかというのが指標に選ばれたのが始まりらしいんだけど。
毎年大々的に発表される桜の開花宣言は、なにかそれ以上の存在になってる気がする。

理由を考えてみる。
ひとつは、桜(ここでは特にソメイヨシノ限定)がやっぱり日本人の好きな花だからかな。
探さなくても物心ついた頃から目に入る場所にあり、卒業とか入学とか節目の時に咲く花でもあり。
(年の初めは1月なのに、外国は9月が多いのに、4月が年度初めだったりするのはなんでなのか、その辺の話は別の機会に掘り下げるとして。)
誰にもお気に入りの花見場所のひとつやふたつはあるんじゃない?
咲き始めが好き、満開が好き、散り際が好き。
水辺が好き、山を覆うようなのが好き、自分の庭の丹精込めた一本が好き。
聞けば、みんな一家言持ってるんだよね。
一斉に咲いて、一斉に舞いながら散る姿も、日本人の好みと合致するんだと思う。
じゃなきゃ、単なる一改良種がこんなにも国中至る所に植えられてない。

それからきっと、日本が細長い国だから。
南から北へ、大平洋側から日本海側へ。ゆっくりと綺麗な等高線を描くように日本中を染めていく桜前線は、やっぱり少し特別に思う。
一番に桜が咲く地方の人は、春の訪れを誇るような気持ちで報せ、北国の人は少しずつやって来る春に思いを馳せる。
同じ国の中で同じ花の話題を時間差で共有できる一ヶ月なんだな。
案外素敵な習慣じゃないかと俺は思うんだけど。

拍手

PR

もうひといき

2012.04.05 Thursday 12:45

やっぱり空は青い方がいいなぁ。(*´ω`*)


ここの桜はまだまだ。
咲き始める早さがいろいろだと長く楽しめていい。

近所の桜も、満開になってなかったから散らずに済んだみたいです。
週末が楽しみだ(*´ω`*)

拍手

拗ねると怒る

2012.04.04 Wednesday 12:58

す・ねる【×拗ねる】
[動ナ下一][文]す・ぬ[ナ下二]
1 すなおに人に従わないで、不平がましい態度をとる。「すぐ―・ねる子供」「世を―・ねる」
2 わざとよそよそしく振る舞う。「―・ねて気を引く」

 
おこ・る【怒る】
[動ラ五(四)]
《「起こる」と同語源。感情が高まるところから》
1 不満・不快なことがあって、がまんできない気持ちを表す。腹を立てる。いかる。「真っ赤になって―・る」
2 よくない言動を強くとがめる。しかる。「へまをして―・られた」


ひとりで黙って拗ねてると言われる。「何を怒ってるの?まだ怒ってるの?」

怒ってるわけじゃないんだよなぁ。責めたいわけじゃない。

怒るのと拗ねるのの違いは何なんだろうと思ってちょっと考えた。
多分、気持ちの種類としては同じだと思う。イコール不機嫌。
違いはそのことで誰かを責めたり不当だと文句を言ったりするか、しないか。
つまりはおもてに表わすか、どうか。

不機嫌の原因がどこにあるかっていうのも関係してくるんだけど、『拗ねる』ときって、なにか論理的に正当性の無いことで腹を立ててるんだと思う。
誰が見ても不当だったりきちんと説明できる事なら、拗ねないで憤りを表明すればいい。だから『怒』れる。

嫉妬だったり不安だったり、感情が原因なときは相手を責めるわけにもいかなくて、持っていき場の無い憤りが時には自分に向かって自己嫌悪したりもするし、消化するまで黙り込んで不機嫌になったりする。
これがいわゆる『拗ね』てるわけで。
拗ねてる理由は大概恥ずかしいことだからあまり言いたくない。
でもわかっては欲しい。ワガママだなぁ……

もひとつ言えるのはね、拗ねることができる相手って、甘えられる相手とイコール、なので、ある意味特権だと思ってくれれば……ダメかorz

拍手

arc

2012.04.03 Tuesday 17:49

爆弾低気圧がつれてきたバケツをひっくり返したような雨のあと、風はまだあるけど晴れてきて


キラキラの夕日と


虹が残ったよ。

今日もお疲れさま。(*´ω`*)

拍手

はるのあらし

2012.04.03 Tuesday 12:42

お天気おねいさんの言ってた『春の嵐』は嘘じゃなかった!><

やべぇ。風もそうだけど雨も台風並み。
TMRごっことかしてる場合じゃない感じ(笑)

台風と違って、来るぞ来るぞーって心構えができてないから、何も準備なしに会社来ちゃって帰るのめんどい。
駐車場までどうやって行こうかな……コペン汚れんのヤダなぁ……
なんか……悩みちっさいな俺(笑)

咲き始めた桜が散らないでいてくれるかどうかが心配です。(´・ω・`)
なんかやたら忙しそうな千春くんの体調も心配です。(´・ω・`)
どちらも祈りながらそうっと見守る。

拍手

PREV51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH