忍者ブログ

スティル・ライフ

「 雑記 」

[PR]

2025.07.15 Tuesday 05:12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「訓練、訓練です」

2012.09.03 Monday 19:40

朝9時半過ぎ。
仕事場の隣にある少し規模の大きい工場でサイレンが鳴り響いた。

ああ、防災訓練だよなーってなんも思ってなかったんだけど、毎年すぐ止まるサイレンがなかなか止まらない。
1分過ぎたぐらいでだんだん心配になってくる俺。

「……ちょ、大丈夫なんすかね……本物?」
「本物の何」
「……火事?とか?」
「火出てる?」
「……見てきます」

外まで見に行っちゃったさ。やっぱり訓練だったけど。
結局数分間鳴り続けたサイレンは、震災の影響で念入りになったのか単に係の人がテンパって止められずにいたのか、真相は定かじゃないけど、本物じゃなくて良かった。(笑)
うちの仕事場、みんなサイレン鳴ってても泰然としてるから俺ひとりでうろうろしてたよ!

(´・ω・`)

拍手

PR

うぃざーど

2012.09.02 Sunday 23:36

仮面ライダーの切り替わり(?)の季節です。
オタ話でごめん。

今日から始まった新しい仮面ライダーが微妙すぎて、朝から甥っ子と姉貴がガッカリしているのが目に浮かぶようでした(笑)
なんていうか……クウガとキバを足して2で割ってマジレンジャー振りかけた感じだよな。
微妙なとこはいろいろあるけど、まずさぁ、変身前のベルトのデザイン可笑しすぎ。変身するときの音?もすげぇセンスだ。
一年前にフォーゼ始まったときもイカっぽいとか散々言ってたけどなんだかんだ慣れたし今回もそうなんだろうか。
うーん。(悩)
あっ、金爆のオープニングはなかなか好きです。です。


ところで甥っ子は頑張ってスイッチ集めまくったフォーゼベルトとかどうすんだろ、やっぱりもういらなくなんのかな……ひどい商売だ(笑)


俺的には平成仮面ライダーは電王が不動の一位だなぁ……
次点でフォーゼとオーズ。
……とか言いつつやっぱり見ちゃうんだろうな……

なんかひでぇ日記(笑)
すぐメール事故るからやさぐれてる(´・ω・`)

拍手

ヽ(`Д´)ノ

2012.09.01 Saturday 18:26

なんか最近SPモードのメール事故が多すぎて鳴きそう。……もとい泣きそう。(カエルか俺は)

Doc●moいよいよヤヴァイですか。
それとも単純にこの端末と相性悪いだけですか。
後者かな……変えたばっかりなのに……オレンジ大好きなのに……
Arcもアップデートしたら壊れたしちっともいいことないんだぜ……
プラチナバンド来たら乗り換えちゃうぞコノヤロー(`;Д;)




……はぁ。(溜息)

今日はだーりんが調子悪くて寝てたので俺もおとなしくしてました。
日中もエアコンなしでギリ過ごせるぐらいの一日でした。
汗だくになりながら(笑)何冊か古い本を読みました。村上春樹とか。
何回目かわかんないぐらい読んだはずなのに筋を覚えてなくて面白かった。
というかいろんな話がごちゃ混ぜになっててデジャヴみたいな(いや、もちろん一度読んでるから既視感はあるはずなんだけど)迷子みたいな、あれ着地点そっちだっけみたいなそんな気分を終始感じながら。

記憶力が悪い方が人生楽しい気がする。(前向き)

拍手

思考回路はショート寸前♪

2012.08.30 Thursday 12:51

今すぐっ会いたいのー♪

古すぎてもしかしてこのころ生まれてなかった人とかいますか。サーセン(笑)
小学生のとき覚えた歌ってどうして忘れねぇのかな。
姉貴に振り付けみたいのまで仕込まれたよ。
雨が降るのか降らんのかはっきりしない天気です。眠いっす。
携帯不携帯だったごめん って可愛い。
っていうかいつもかわいい。
嘘ウソごめんカッコいいよ。(嘘くさい)

あっ、拍手ありがとうありがとう。
照れくさいけどありがとう。
なんかいろいろ回顧(懐古に非ず)してしまう季節なんだよな。ってことにしとく。


さて、昨日暇だった分の皺寄せをまた午後も攻略しにいってきます。

拍手

宣言の意味

2012.08.29 Wednesday 13:00

俺の職場は製造業なんで、現場にはいろんなスローガンだの標語だの注意書きだの貼り紙だのポスターだの貼ってある。
いつも見える場所に必ずある注意書き。
ずっと貼ってあると慣れてしまって意味が薄れるとみるか、見るたびに思い出せて効果的とみるか。
それこそ見る方の心がけ次第なんだけどさ。

今日の『ほぼ日』を読んでて考えた。
たとえば何か自分で決めたこと、『仕事の手抜きをしない』『人に頼る前に考える』『陰で悪口を言わない』とかなんでもいい、信条はいつでもよく見えるところに貼るべきだな。
安全標語とおんなじ。
当たり前と思ってても、いつもそのつもりでいても、冷静じゃなくなる時は必ずある。
そういうときに自分で決めたことを思い出せたら、なりたい自分に近づける気がする。

俺は手帳持ってないし貼り紙は恥ずかしいのでスマホの待ち受け画像に入れました(笑)
"Don't be evil."

元ネタのGoogleさんはわりとアコギなことやってるようだけどね(笑)
ただのお題目になっちゃダメなんだよな。とかね。

拍手

PREV25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH