仕事場ネタ。
めったにないことなんだけど、たまたまドイツで使う部品の製造を打診されていて。
見積もりを作っていた社長が途方に暮れた顔でやってきた。
「ドイツ語分かる者おらんか」
Sさん「僕中国語でしたわ」
俺「……ロシア語でした」
Nさん「ドイツ語やりましたけど……ドイツ語Ⅰばっかり5年やった奴で役に立ちますか」
惨 敗 (´Å`;)
指示までドイツ語なわけじゃないらしいんだけど、部品名が現地のそのままなのでどこに使う物かとか見当がつかないらしい。
「ドイツ人雇うかぁ……」
「ドイツ語しか分かんなかったら意味ねっすよ」
「そうかぁ……」
そんな会話をした後で、万が一ドイツ人が入社してきたらどうなるだろうってしばらく妄想した。
ビール飲んでソーセージ食ってるとこしか想像つかなくて自分に失望した。

PR