忍者ブログ

スティル・ライフ

「 サンラーたん 」

[PR]

2025.05.16 Friday 20:21

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンラーたん

2012.02.11 Saturday 14:35

暇な土曜日の自炊コーナー!
千春くんが仕事な日は料理のできるイケメンを目指して特訓なのだ!(`・ω・´)
(※イケメンはいまさら無理です)

従姉が仕事で酢を作ってて、盆とか正月の土産に自分とこで作ってるけっこう高級な酢をくれたりするんだけど、なかなか使いきれなくて困ってたんだよな。
特に黒酢とかりんご酢?とか?そもそも使い方がわからねぇ。

したらこの前家行ったとき姉貴が酢辣湯(サンラータン)作ってくれて、すげーうまかったんだよ。感動した。
中華料理の店で食うのはずっと好きだったんだけど、家で作れるとか思ってなくて、従姉がくれた高そうな黒酢の使い道が出来たー!と思って、今日早速作ってみようと思い立ちました。
作り方?そんなもん聞いてねーよ。(`・ω・´)

中華スープなんだからとりあえず鶏がらスープだろ、とか思って市販の鶏がらスープのもとをお湯に入れて沸かして、干しシイタケのスライスしたやつ?(もらいもの)を、戻すとかめんどくさいのでそのまま放りこむ。
タケノコのスライスしたやつ(もらいもの)もなんとなくそのまま放りこむ。
……あと何入ってたかわかんないから省略。
火が通ってスープっぽくなったら黒酢と醤油とラー油を入れて、味見。
味はそれっぽくなったんだけどなんか違う。とろみが足りない。
とろみ付けるには水溶き片栗粉、と思って入れたら、ちょっっっと片栗粉入れ過ぎて、だまだましたかたまりがいっぱいできた……

(´・ω・`)むぅ……
スープっていうかペーストに近い?
味だけならそこそこうまかっただけに残念な結果となりました。
食ったけどね……スープなのにやたら腹膨れたっておかしいよね……(明らかに入れ過ぎ)
もっと特訓してから……ってか姉ちゃんにちゃんと作り方聞いてから千春くんに作ってあげよう……ラー油は控え目で(*´艸`)

拍手

PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH