忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.18 Friday 01:06

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見には来ないかもしれない人に向けて

2012.04.13 Friday 17:52

見には来ないだろうけど、書く、のと、見には来ないだろうから、書く、には、差があると思うんだ。

本当に伝えたかったことがあるのに手を尽くしても伝える手段が見つからないとき、人は、読んではもらえないだろう文章を誰かに宛てて書く。相手へのありったけの思いを込めて。

どうせ見には来ないから、書いてしまえ、って、心の内をぶちまけるのは、ただ自分がスッキリするためであって、相手のことなんか考えてない。投げやりに、伝えることを諦めて。

あなたのは、どっちだったの?



同じように言葉を紡ぐなら、伝えることを諦めない使い方をしてほしい。
そう、思ったんだ。

拍手

PR

ふき

2012.04.13 Friday 12:51

近所がわりと規模の大きい産地らしくて、この時期になると春の蕗(ふき)がたくさん出回ります。
昔、ばあちゃんもオカンもよく蕗の煮物を作ってくれて、俺は蕗を発見すると煮てくれとせがむ渋い子供でした。(笑)

昨日、スーパーの総菜コーナーに煮たやつが売ってたんで買ってみた。
美味かったんだけど、よく食ってた味とは何か違うんだよなぁ……
好きなもん食ったのに納得いかずによけい食いたくなるという結果に。
おふくろの味は自分ちの味だから意味があるもので、おふくろさんの数だけおふくろの味があるわけで。

生のやつ買っても自分じゃ作り方わからんのでとりあえず実家行こう……

拍手

【ん?】

2012.04.12 Thursday 20:07

ん、で終わりだー!と思って、気づいてしまった。
あれ?「ゑ」ってあったっけ?
見返したら「へ」が二つあった……ま、いいかぁ!(笑)

拍手

【すらろーむ】

2012.04.12 Thursday 20:02

バイクの免許をとったとき、最後まで苦労したのがスラローム。
タイムは一応クリアできるようになっても、アクセルワークを身体が覚えるまでけっこうかかった記憶がある。
やっぱ基本だし、上手く行くとかっこいいんだけどね。

拍手

【せかいのおわりとはーどぼいるどわんだーらんど】

2012.04.12 Thursday 19:51

「タイトルが好きな本ベスト3」とか選ぶなら確実に入ってる一冊。
昔読んで大好きだったんだけど、思い出そうとしてもあらすじは出てこなくて、景色の一部みたいな断片が浮かぶだけ。
もったいないからもっかい読みたい、でも分厚くて躊躇う。(笑)

拍手

PREV65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH