忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.18 Friday 15:13

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

習作

2012.04.30 Monday 12:52

昨日は写真をたくさん撮りました。
カメラの機能色々使って慣れようと思って。
あとはカメラ構える恥ずかしさに慣れるため?

子どもの写真撮るためにでかいカメラ抱えてるお父さんはたくさんいたけど景色撮ってるのは俺くらいだったな(笑)

ドラマチックトーンとかいう

天気悪いみたいに見えますがアートフィルター機能とか言うやつです。
面白い。
ほわほわ

シータが座ってそうな窓際

白い壁

建物がいちいち可愛いです。
テーマパークとしてどうかというと賛否両論ありそうだけど、俺はふいんき(ry は好きだったなー。

ふんすい

シャッタースピードが速いから素人でも水が動いてるのが撮れる。

カメラに頼りすぎて、というかカメラの機能が面白すぎて、構図とか考える余裕が無い。
修行が必要だなぁー

拍手

PR

パンダ

2012.04.29 Sunday 22:39

今日はテーマパークで一日遊んできました。(*´ω`*)

そんな期待してなかったけどわりかし楽しかった。
暑かったんで半袖着て、いちんち外で歩き回ってたら顔と腕と首回りが日焼けしてパンダみたいになってもた。
ヒリヒリして痛い……
毎年このぐらいの時期にやらかすのに学習能力無いよなぁ……(´・ω・`)

冷やしながら寝るます。

拍手

メロン記念日(?)

2012.04.28 Saturday 22:39

今日からちょっと長めの連休です。仕事に出掛ける千春くんを見送ってから、天気が良かったので洗濯と掃除を一所懸命やりました(`・ω・´)
すっきりったー!

昨日の夜、連れに拉致られてペットショップに連れてかれて、アカハライモリさんが居たのでひとりぼっちになってしまったみかんの仲間を一匹連れ帰ってみました。(*´ω`*)

みかんは飼い始めた頃より黒っぽくなってきてて、比べると新入りくんは緑っぽく見えるので名前はめろんです。(`・ω・´)←相変わらずのローセンス

そしてやっぱり性別は不明。(笑)

拍手


つづきは写真

めんせつ

2012.04.27 Friday 18:31

ここ数日、毎日読んでた連載がありました。

『糸井さん、僕を面接してください』(ほぼ日刊イトイ新聞 より)

楽しみに読んでいたというよりはなんだかもぞもぞイライラしながら読んでいた。(笑)
携帯からの人って読めるのかな?無理かな?
パソコンからの人はぜひ読んでみてください。
最後に綺麗なオチもついてます。
超要約?すると、就職活動の面接で自分の言いたいことが言えないと不満を垂れて、糸井氏に話を聞いてもらおうとする甘っちょろい京大生の話です。
ほんとうに、甘っちょろい。(笑)
読んでて何でこんなにいたたまれない気分になるかって、就活してた頃の俺にそっくりだからだと思う、たぶん。

だいたいが、就職するための面接なんか極端な話、企業の側からしてみたら足りない部品を手に入れるための下調べでしかありえないんだから、それぞれのスキルやアピール能力やコミュニケーション能力なんかをみるのが当たり前なんだよ。
IT企業ならコンピュータの中身がそこそこわかるってことは有効だろうし、アパレルならセンスだとかカラーコーディネータの資格なんか、そういうの持ってる人が欲しいわけでしょ。
それに、質問の意図を理解して、欲しい答えを出せる人が欲しいわけでしょ。
それをさ、「僕が大事にしてきたことはコーヒーを淹れることです」って全然関係ない大企業の面接官相手に話して、何をどう理解してもらうつもりなんだ。
コーヒー屋に面接行けよ。
糸井重里と同じことを俺も思った。

今ならね、そう言える。
ゆるゆるではあるけど曲がりなりにも社会人になった今なら。
でもほんとにわかんなかったんだよなぁ。あの頃。

大学生になるまではなんとなく言われるままに勉強していたらそれでよかったホンワカ優等生で。
いざ就職活動する段になってみたら、自分にセールスポイントなんか見つからなくてどうしていいかわからなくて、
でも優等生の変なプライドが邪魔して、何にもできませんけど気合いだけはあります、みたいなのはカッコ悪くて嫌で。
周りがN○Kやら○FJやら全国区の企業に内定が決まりつつある中、だんだん投げやりになって、自分をわかってくれない企業のほうが悪いんだろ、みたいな極論に達して拗ねてる感じ(笑)
俺も甘っちょろい○大生でした。

最後の回で自分の甘さにちゃんと彼自身が気づいてくれてて、ほっとした。
そういうとこはやっぱり賢いんだろうなぁとも思う。
彼は糸井氏との面接できっと変わったんだと思う。

俺がどこで変わってどういう経緯で社会人になれたのか、という話は、また、いつか。
書くかもしれないし書かないかもしれない。(笑)

とにかくなんていうかね、甘じょっぱい気持ちになりました。

拍手

あまいはなびら

2012.04.26 Thursday 21:48

北国の桜のたよりと一緒にとどいた桜の花びらの形のクッキーは、ほんのり桜の味がしました。(*´ω`*)

テンション上がりすぎて写真撮り忘れちゃった(笑)
ごちそうさまでした!

拍手

PREV61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH