忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.26 Saturday 08:42

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道案内

2011.08.01 Monday 12:44

「はい?だから○○っていうインターまで戻って○号線にもう一度乗ってもらった方が……遠回りだけどわかりやすいですから!」

たしか11時頃、事務のねーさんがひどく喧嘩腰に電話応対していた(笑)
あー、またか、と思いながら片耳で聞く。
うちの仕事場は住所が○○町~というのにもかかわらず幹線道路の下り口は○○インターではなくその隣。
インター下りれば見えるぐらいすぐなんだけど、初めて来る人はたいてい同名のインターで下りてしまう。
そして迷子になってうちに電話がかかってくる。(笑)
そこで下りてももちろんたどり着けないことはないんだけど、まるで迷路なので不慣れな人に説明するのはとてもめんどくさい。
だから幹線道路のところまで戻ってもらうようにしてるんだけど、今日のおじさんはすんなり言うことを聞かなかったらしく。

「だーかーらー!じゃあ説明しますけど!そこで左に曲がってまっすぐ行くと道が左に曲がりますからつき当たりを右に行ってひとつ信号を越えて、ええと……高架はのぼらずにくぐって左折の……ほらもう…戻ったほうが早いでしょ!」

ヒートアップするねーさん。(笑)
傍から見てると面白いが本人は必死です。
言葉だけで道案内って意外と難しいよね。



長い長い電話の後、結局運送屋のおっちゃんがやってきたのは昼休み入ってからでした。
戻れば10分で来られる道をどんだけ迷子なったんだ(笑)

拍手

PR

筋肉痛

2011.07.31 Sunday 19:33

昨日有休取って遊びまくったおかげで今朝行ったら仕事が山と積まれてて、泣きそうになりながら片付けました。
真面目にやってるとブラウザゲームで遊べるぐらい暇なのにちょっと遊びに行くといきなり忙しくなったりするのはなんでなんだろ。

昨日は結局途中雨降って知り合いが何人か撤収しちゃって、かえろっかどうしよっか悩んでたら雨止んだんで、せっかくチケットあったから遊園地満喫してきました。(笑)
すげー歩いた……疲れた……
もーなんか足とか腕とかいろいろ筋肉痛で痛いのでるーくんにマッサージしてもらおうと思います。

(*´▽`*)にへ


中身のない日記でサーセン(笑)
おまけで昨日の写真。


拍手


おまけ!

夏休みっぽい

2011.07.30 Saturday 10:59

鈴鹿です。……6時頃に現着してずっとぐだぐだしてます(笑)
8耐本番は明日、今日は4耐やってます。


南コースのほうから歩いてって、130Rの上から、俺の好きなポイントでしばらく観戦。


そいでいつものように大治郎のとこにお参りしてきた。

暑いです……
イベント自体は、要するに原付のカスタムが好きな人たちの交流会みたいなやつで、基本グダグダだからいいんだけど……ちょっと飛ばしすぎた。体力が…夜までもつか?俺……



拍手

motorbike

2011.07.29 Friday 18:11

ネタがないというかちょっと頭が疲れたのでバトンを拾ってきた。
ちょうど8耐やってるしね。
今年は『チーム・シンスケ(島田紳助率いる芸人チーム)』が復活するらしいです。
普段そんなもん気にしたこともないわーって人もちょっと見てみると楽しいと思うんだぜ。
俺も明日は鈴鹿に行きますよー、と。
……まぁ8耐を見に行くわけじゃなくて原付のイベントに行くんだけど(笑)


バイク好きへバトン
  • Q1何歳ぐらいで免許を取りましたか?
  • 18でした。わりかしお堅い学校だったんで原付の免許すら取らせてもらえんかった。
  • Q2手持ちの免許は中免?それとも大型?
  • 大型。 今は免許あっても大きいのはなんもない……コペン太の維持費だけでいっぱいいっぱいです……
  • Q3現在の愛車は?
  • そろそろなんかやらかしたくなってきた黄色いエイプ100
  • Q4今の愛車は乗りはじめてどのくらいですか?
  • もう3年ぐらいなるんじゃないかな。
  • Q5初めてバイクで公道を走ったときの感想をお願いします
  • すげー!怖えー!楽しー!(笑)
  • Q6愛車のカスタムポイントを上げてください(例:フェンダーレス等)
  • 連れのドゥカッティのお下がりのマフラー(もちろんサイレンサーのとこだけ)を無理やりつけてます。リッターバイク用のマフラー付いてる原付。あほす(笑)カーボンのアクラポビッチかわいいよ。
    あとはハンドルとかホイールとかブレーキ一式変わってるけど地味。
  • Q7ツーリングは年何回ぐらい行きますか?
  • 気候のいい時期に数回、いつも溜まってるバイク屋の知り合いと行きます。
    近所ばっかりだけど。
  • Q8サークル等に所属してますか?
  • ない。…もろにバイク屋がサークルっぽいけど(笑)
  • Q9ETCはつけてますか?
  • んー、原付だからなァ(笑)でっかいのあったらつけると思います。
  • Q10高速を巡航と峠を攻めるのどっちが好き?
  • これはやっぱり峠攻めしかない(・∀・)
    高速巡航も気持ちいいんだけどね。
  • Q11出先で全く知らないバイク乗りとお喋りしたことがあります?
  • それは基本です。カスタムの仕方とかファッションがカッコいい人にはなんかとっかかりを見つけて喋りたくなる。
  • Q12短距離と長距離ツーリングどちらが多いですか?
  • 長距離とかもう長いこと行ってないな……
  • Q13サーキットでの走行会に参加したことありますか?
  • 鈴鹿のパレードランなら……原付で(笑)
  • Q14今後乗ってみたい車種は?
  • でっかいのほっしいな……ドゥカッティ、ディアべル? ……嘘です。買えねぇ。コペンより高ぇ(笑)
    あ、あと、生きてる間に金田のバイクが商品化されたら絶対買う←
    「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」ってやりたい
  • Q15お疲れ様でした。 適当に一言どうぞ
  • 適当ですか(笑)バイク楽しいよ。

拍手

機能美【追記・修正】

2011.07.28 Thursday 15:53

少し修正。
この前ふらっと行ったとこ、の、写真。

囲炉裏端

だいたいにして建築物のまっすぐな美しさが大好きなんだけど、日本家屋の直線美はなんていうか、凝縮されてる感じがする。
こぢんまりしてて、使い勝手と美しさを兼ね備えた感じ。

外

塀とか堀とかもね、何のためか、をしっかり考えられてて余計なものがない。

あ、泊ったとことかじゃなくてただの歴史博物館なんだけどね(笑)

拍手


実は拍手レスを書きたかっただけともいう【追記あり】
PREV138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH