忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.24 Thursday 21:21

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当たるのは数年に1度

2011.09.04 Sunday 12:57

OOOが終わってしまって新しいのが始まったのであります。
仮面ライダーの話です。(笑)

朝仕事場来て応接のテレビで先輩が仮面ライダー見てたから(笑)一緒に見てたんだけど、なんだかものすごくがっかりしたっ。
なんだあのイカっぽい………!(残念すぎて続きが言葉にならない)

しょんぼりしながら今更オーズを振り返る。(笑)
電王(2007)以来、あんまり真面目に見てなかった仮面ライダーですが、オーズはコンセプトからしてかなり好みだったので(そして宇梶さんの『ハッピーバースデー!!』がお気に入りだったので)毎度楽しみでした。
電王のときもそうだったけど、敵が敵なんだかよくわかんない感じが面白い、のかも。
アンクとヒナちゃんがすごい勢いではまり役だったんでそれもよかったんじゃないかと。

さて、来年のライダーは何かなぁー(←酷い)

拍手

PR

拍手レス

こころにうつりゆくよしなしごと

2011.09.03 Saturday 12:55

昨日のあれ、なんかすげー恥ずかしい子でサーセン(´・ω・`)
我慢が閾値を超えると幼児化します……

今日は台風にめげずに仕事しとります。
風すげーよー
もう9月なのに高気圧が頑張ってやがるから台風の進むのが遅くてこまる。さっさと通りすぎて欲しい。
っつかもう9月かー。
まだ9月かぁー。
あと一月もすれ違い生活あんのかぁ……はぁ……


ところで例の金魚のその後。
見た目鮒っぽい、垢抜けない金魚さんたちは、結局1匹死んじゃったんだけど、昨日2匹姉ちゃんちの大きい水槽に引っ越しさせることができました(`・ω・´ )

先住金魚にいじめられたりとか色々あるんでしばらくは様子見だけどなぁ。とりあえずよかった(*´ω`*)


頭が寝ています。なんとか午後もがんばる。

拍手

2011.09.02 Friday 16:22

るーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくんるーくーん……

拍手


(´・ω・`)

ナイトゲーム

2011.09.02 Friday 00:13

連れに、チケットが一枚余っててもったいねーから、と誘われて断れずにナイター観戦に行ってきました。
外野スタンドの一番前列。視界を邪魔するものは何もないというすげー席であんまり野球に興味ない人が観戦しててごめんなさい(笑)

応援団の席からもほどよく近くて、A型のお祭り好き人間なんで応援にもノリノリで参加してきたけど、人数こっちのが多いだろうに阪神の応援には勝てねーなぁ(笑)

なかなかいい試合だったんだけど、節電で終了時刻が決められてて9回で引き分けで終わった。
最初乗り気じゃなかったんだけど存外面白かったです。

調子悪いるーくんを置いて出掛けちゃったのを、寝顔に謝りながら、おやすみなさい。

拍手

相方選び

2011.09.01 Thursday 12:29

また首相が代わって今度はどうやら増税路線だなぁとか、個人的にはあんまりよろしくないニュースをぼんやり眺めながら、考え事。
大臣を選んで任命して内閣をつくる組閣の真っ最中、政治評論家の間ではどのポストに誰がふさわしいか、それによって誰にどう有利になるか、という議論で持ち切りです。
注目度ナンバーワンの人間関係だな。(笑)
芸能人がくっついた別れたと同じレベルでどうでもいい考察も中にはあるけど、意外と面白いので見てるのは好き。

組閣する上で一番と言っていいぐらい重要なのは内閣官房長官で、総理大臣の懐刀とか女房役とか言われるポスト。官房長官の仕事はほとんどなんでも屋なんだけど、スポークスマンとしての役割も大きい。震災直後、枝野さんがテレビに出ずっぱりになってたのは記憶に新しいところ。
総理大臣やれるぐらいの人がなるのが普通なんだろうけど、総理大臣と近しくて、でもちょっと違うタイプ、であることが以外と重要らしい。
二人全く同じような考えの、同じように突っ走るタイプだったら止めようがなくなっちゃうってことなんかな。

そういうのを見てると相方でも一緒かなって思う。
漫才のコンビの相方にしろ、普通に夫婦やカップルの相方にしろ、ちょっと違うタイプを選ぶと上手くいく、っていうのは真理だ。
同じものを見たら同じようなこと思って同じこと言っちゃうようなヤツって友達でいるのは面白いし居心地いいけど、なんか問題にぶち当たると同じようにドツボにはまる。
たいていそういうヤツってイヤなとこも自分に似てるから、一度イヤなトコ見えちゃうと自己嫌悪スパイラルになりがち。……経験上な。(笑)

根っこのとこで信念は通じてて、なおかつ自分とはちょっと違う見方が出来る人、の方がいいんだよな。
趣味も好きなことも、近くてもズレてるぐらいがちょうどいい。
長く一緒にいたら似てはくるんだろうけどなぁ。

ないものねだりって正解だな。でも極端だとうまくいかない。そこがなかなか難しい。



いま?今はねぇ、間違ってないと思うよ、選び方(笑)

拍手

PREV130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH