忍者ブログ

スティル・ライフ

「 vin chaud 」

[PR]

2025.07.15 Tuesday 03:14

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

vin chaud

2011.11.19 Saturday 21:04

ワインが好きです。(挨拶)
ビールも人並みに飲むけど、一人で飲むときはもっぱら甘ったるいぐらいフルーティーな白ワイン。先週解禁したボジョレーヌーヴォーとかはあんまり興味なかったりするとても邪道なワイン党です。



↑ 邪道ワイン党のリピート銘柄はこんな感じ。
どれも適当に買ってるだけでラベルで覚えてるから名前で訊かれてもわからない。(笑)
特に一番左はここ数年見つけるたびに買ってるイタリア産のデザートワイン。
アルコール度数もビール並みなんで簡単に一本空く。
白ワイン、特に甘いのは夏場に冷やして飲むのが美味いと思います。

ここんとこ寒かったので、ホットワイン用の最初からスパイスとか砂糖がブレンドしてあるワインを買ってみまっした。(右から2番目)
昨日飲んでみたんだけど、温めて飲むと回るの早ぇくて、夜のぐだぐだいちゃいちゃタイム(←アホ)に一人でさっさと眠くなって撃沈。ちょっとアルコール飛ばしてから飲めば良かった。(´・ω・`)



あとこれ、これもすげー好き。興味ある人は探して買ってください。東北が潤います。(笑)



ワインよく飲むよって話に出すと、どんなのが美味いの?って聞かれることがあるんだけど、いつも答えに詰まる。そして、ある人のことを思い出す。

学生の頃、某超大手企業でインターンをしてたことがあって、そこでお世話になってた社員さんがソムリエ並みの知識を持ってるワイン好きのプチセレブだった。
よく学生連中に飯奢ってくれてたんだけど、何の流れかエノテカにつれてってくれたことがあった。
その人の趣味は知ってるから、まぁ当然のごとく俺らは尋ねるわけだ。

「どこのワインが美味しいですか?」

返ってきた答えは意外で、でも当たり前だった。

「それは難問だな。どのワインもワイナリーの人たちが手塩に掛けた作品だからね。料理とか、人の好みに合わせて薦めることはできるし、僕の好みのワインを答えることはできるけど、どれが美味しいかは、飲んだ人が決めることだよ」

言う人によっては嫌味っぽく聞こえそうな台詞なんだけど、自分から得意げに蘊蓄を語ったりしないスマートな人が言うと、ちょっとカッコ良かった。
人にものを勧めるのには、そういう視点が不可欠なんだなと、思った。
話聞いてるとすげぇ面白くてさ。きっと今頃出世してるんだろうなァ(笑)

人と一緒でワインとか音楽とかもさ、出会いが大事だよな、とか思う。
自分の好きなものを人に薦めたくなるのも好きな人を紹介したくなるのもきっと同じ気持ち。

あなたに合うかどうかはわからないけど、俺の好きなのはこんなです。
あなたも自分でお気に入りを探してみてください。
そんで見つかったら俺にも教えてください。
……そういうの楽しいと思う。

拍手

PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH