きょうはちょっぴりほろ酔いです(*´□`*)
酒つながりの仕事場ネタ。
会社の事務所には神棚がありまして。
1日と15日にお供えと榊を替えるとか言う儀式を社長がせっせとやっているようです。
神棚も仏壇もない家で育ったんで何をしてるのかもよくわからないわけですが。
明日が15日だからその何かをやる日なんだけど、供え物の酒を切らしてしまったとかで、事務のねーさんの用事ついでに酒屋におつかいに行かされました。
「日本酒ならなんでもええでのぉ」とか、頼んだ方もわりといい加減だったんだけど、何を思ったかねーさん、酒屋でワインの瓶を吟味し始めた(笑)
「たまには神様もワイン飲みたいなぁとか思うんじゃないかなぁ」
「………どうだろう」
「いつも日本酒じゃさぁ……しかも何だかよくわかんないメーカーのだし」
「まぁ、日本の神様なんだし日本で作ったお酒のほうがやっぱりいいんじゃねっスか」
「国内産のワインならいいってこと?」
「………いやいやそういう意味じゃ……」
その後のおつかいはまぁ無事に終わりましたが。
ねーさんはどうしても神様にワインを捧げたかったらしい。(笑)
リクエストが聞けたら好きなのお供えすんだけどな笑)

PR