ちょっとわかりにくいけど、近所の土手につくし生えてたのを発見(*´ω`*)
もうだいぶ育ちきったやつだけど。
車通り多い道ばただし、さすがに取って食おうとする猛者はいないらしい(笑)
仕事場戻って報告したらねーさんが誇らしげに
「うちの庭にも生えてるよ!いっぽん!」
「へぇ。でも一本じゃ食えないね(笑)」
「つくし嫌いだからいらない。っていうかさ、道の駅とかで1パック300円とかで売ってるじゃん?あれってぼったくりだよね」
「んー、でも生えてるとこ探して採る労力を考えると安いもんじゃねーすか?売る方が割に合わないレベル」
「うーん、そうかぁ。つくしって畑で栽培とかできないの?」
「……ど、どうだろう……そもそもあれ種とかあるのかな……胞子で増える系?」
「ちょっと調べてよ!今ある一本から育ててつくし長者になるから!」
「(´Д`;)なっ……」
かねのもうじゃ が あらわれた!
おかしいな、ほのぼのな春の話題のはずだったのに(笑)

PR