途中やっぱりいつものパーツ屋に寄り道してグダグダして、やっとこ無事に家に帰ってきましたよ、と。
玄関のドアあけたとき、「ただいま」って帰ってきたら誰か迎えて欲しいよなーとかものすごく贅沢なことをちょっと思った。(笑)
連休ってやっぱ引っ越しに向いてんの?
妄想が頭をよぎるのは、きっと羨ましい引っ越しが2件相次いだせいだと思う。(´・ω・`)
パーツ屋で喋ってたら常連さんが子連れの奥さん抜きで来てて、「子供の日だから子供にサービスしてやってんの!」とか言っててさ。自分の都合に付き合わせといて何がサービスだ、遊園地ぐらい連れてってやれ、とかみんなに散々なじられてて笑った。
そうか子供の日かぁ。そういえば通り道の家にも鯉のぼりいっぱい泳いでたなぁ。
行き帰り暑くて夏みたいだった。走ってる時はいいんだけど信号で止まるとエンジンからの熱とアスファルトの照り返しで軽く気が遠くなる(笑)
こっちより涼しいかと思った山道の気温計でなんと最高記録の32度を記録。
夏みたい、で思い出した。小学2年生だそうなその常連さんの娘さんがちょっと面白いこと言ってた。
「もう夏だからバリアーが大活躍だね」
「ああコレ?冬も意外と大活躍なんだけどね?なんで夏?」
俺らのヘルメットのシールドを指差して言うので不思議に思って聞いてみた。
「だってそれ、蚊よけでしょ?」
…蚊帳かよ。(笑)
あれか、ミツバチ飼ってるおっさんの帽子と同類項か、もしかして(´Д`)
確かに虫よけにもなるんだけどさ。時々でっかい虫が激突して来てヒィってなるけどさ。
…というわけで支離滅裂でろくなオチもないところで無事帰宅の報告にかえさせていただきます(笑)
くたびれた、すでに眠い…
でもなんか喋りたい。うーん。

PR