近所の三叉路の信号が、最近時差式になった。
歩行者用信号は普通なんだけど、車用は2方向の矢印が出るだけでずーっと赤。ひたすら赤。
渋滞中しばらく見てたけど青になる瞬間は全然無い。(もちろん黄色も)
もともと設置されてる信号機には普通に3色分ライトが並んでるんだけど、左の二つは切り替え以後全く働いてないってことで。
あの青ライトさみしいだろうなぁ。仕事してぇだろうなぁ!(笑)
赤ライトもずーっとつきっぱなしで休みたいだろうし。
夜中だけでも青つかねぇかなぁ。
……とか、夜中のドライブ帰りにぼんやり思ったのでした。
役立たず感ってさみしいよな。

PR