忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.29 Tuesday 21:47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

re-birth

2011.03.27 Sunday 23:42

あたらすぃー

なんか散歩ばっかりしてる気がする。(笑)
今日は綺麗に晴れてたんだけど風がすごくて、きっと花粉症の人は死にそうになってただろうなぁ。

前にも書いた新しい道路。
車で通ったり歩いてみたり。敷きたてのアスファルトが好き。(笑)
もともと渋滞を緩和するためだとか言う名目だったけど、今のところうちの近所ではこれが出来たせいで却って渋滞が酷くなってるという皮肉な代物。
人の流れだのショッピングセンターの都合だのは道路を計画する時点では計算に入れらんないもんな。


これを作るためにはかなりたくさんの時間と金が費やされてる。
空き地の状態から作ったって大変なんだから、たとえば津波に襲われて瓦礫という名前の塊になってしまった街に、新しい道路や線路や家やビルや防波堤を作って、そこにいるべき人たちが普通の生活を取り戻せるまでには長い長い時間と、莫大な金がかかるんだろうな。

道路や建物は取り戻せる。新しくなる。
人が見捨てさえしなえれば、生まれ変わる。
再生は始まったばかり。

拍手

PR

つる

2011.03.26 Saturday 15:18

ふしぎ模様

散歩中に見かけた光景。
コンクリートの壁に不思議な模様が。
アイビーみたいなつる草が壁に沿っててれーんと垂れてるんだけど、たぶんそれが風で動くたびに壁の汚れを擦って、そこだけ綺麗になったもんだからこんな模様になったんだろな。
コンパスで描いたみたい。

拍手

果報者

2011.03.25 Friday 17:01

近所の街路樹がいっぱい白い花を咲かせていて、綺麗だなぁと思って千春くんに写真を送った。

「こぶしの花じゃないかなぁ?」

植物にはずいぶん偏った知識しかない俺にはわかんなくて、へぇえ、と思って。
今日会社でも見せたら違うことを言われた。
あれは『白木蓮』なんだって。

「こぶしより先に咲くし、花が一回り大きいんだよ」

やっぱりへぇえ、と思って(笑)どっちも好きだなぁと思った。
葉っぱより先に花が咲くのって不思議に思えたけど、よく考えたら桜も同じだな。
春になったしとりあえず先に咲いとこうか、みたいなね、とこが好き(笑)

花の話題になったところで千春くんの豆知識。
「似たようなのだと梔子があるよねー」
「……読めない(涙)」
「クチナシだよー」
クチナシならわかる。近所にいっぱい植わってる。
一気に咲いて、いい匂いがして、いつの間にか枯れちゃう白い花だ。
白い花つながりでぱっとそういうのが出るのがすげーと思う。
おまけに クチナシの花言葉調べてみてね、って宿題を出された。

クチナシの花言葉に「私は幸せ者です」ってのがあるんだって。
花言葉とか全然知らなかったけど、なんかいいなぁ。

風情を解さないというか…無粋でごめん(´・ω・`)
俺も果報者です。

拍手

night cruising

2011.03.24 Thursday 22:37

少し前に開通した近所の道路。
高速道路と幹線道路が並走してて、既存の起伏とか道路に合わせて両方が高架になったり下をくぐったりしながらうねうね続いて行くその道を、千春くんに心配されつつコペンで走りに行くのがなんだか日課になってしまってる。

こんな時期だしガソリンの無駄遣いと怒られそうだけど(´・ω・`)
最近いろいろ我慢してるんでこのぐらいは許してつかぁさい。

何が楽しいって、まずは特徴のあるうねうね加減。
それから見知った景色が開通前とすげー変わってる不思議さと、今までいっぱい時間がかかってた場所に行くのに、いろいろ突っ切ってすぐに行ける快感?(笑)
夜は車がほとんどいなくて、快適だから余計楽しい。

UP&DOWN UP&DOWN SLOT FAST ー

少し古い歌を思い出した。
アゲアゲのトランスでもいいんだけどね、やる気なーい感じのレゲエも合う。


PCからの人は聴きながらドーゾ。



night cruising / fishmans


花粉にも黄砂にもめげずに車を磨いて、ぴかぴかの車で好きなように走る夜のドライブは、ささやかな楽しみなのでした。
そのうち千春くんも連れていこうっと。


拍手

ジャムぱん

2011.03.23 Wednesday 12:56

今朝。
おにゃのこの友達から久しぶりにメールが来たと思ったら一行。

「いちごジャムのジャムぱんが絶滅の危機だよ!」

(´A`;)?
意味分かんねぇよ……
渋々尋ね返したが返信は無し。
いつものことながら俺の周りはマイペース人間が多すぎる。


昼飯を買いに行ったときにコンビニの棚を覗くと確かにスタンダードなジャムぱんはひとつもなかった。
(物不足とかじゃなくて。有り余ってる地方でサーセン(´・ω・`))
ジャムぱんって人気無いのか?
だってほらアンパンマンはいるのにジャムパンマ……あ、ジャムおじさんじゃ食わせらんねぇわ(笑)
思い返せば自分も年単位でジャムぱん口にしてない気がする。
トーストにジャムで事足りるからかなぁ。

別に好きでも何でもないのになんかそこにないと思うとジャムぱんが食いたくなるしょうもない心理。

2ちゃんねるでジャムぱんが食いたくなってどうのってコピペがあったっけ(笑)
ジャムぱんジャムぱん……

拍手

PREV167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH