忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.28 Monday 13:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ズルしてもいいことない

2011.04.20 Wednesday 12:55

最近の俺はイイコなので……というか千春くんの出勤時間が早いおかげで、遅刻ギリ出勤だったのがけっこう余裕な時間に出かけるようになった。

そうすると運転もかなり余裕な感じで。
もたもたしてるポルテのお姉さんだとかバイクで出勤してるおっさんだとかにスマートに道を譲る余裕もあったりする。んだけど。
今朝は3車線ある幹線道路で見慣れない黒のZ4(BMW)がウィンカーも出さずにギリギリの車間距離で車線変更していくのに遭遇して若干不愉快になった。
勝手に自分の運転技術に酔いしれるぐらいなら別に構わないが交通ルールを守らない子は大嫌いだ。(`・ω・'´)
ゼロの日だしその辺から白バイ出て来んかなァ、と思ってたけど居なかった。


迷惑な車線変更を繰り返してどんどん前へ行くZ4に『事故ってしまえ』と念を送りつつ(笑)のんびり走行車線を走っていったら、インターで降りたとき赤信号に引っかかってて結局俺のすぐ前にいたというオチ。

だっせぇ。

拍手

PR

知層

2011.04.19 Tuesday 05:00

昨日はいつのまにか一人で爆睡してて、早寝しすぎて変な時間に起きちゃったのでもう起きてしまうことにした……んだけどコーヒー淹れたのはまずったな…ねむくなってきた(笑)

何か考え事しよう……
近所のショッピングモールをぷらぷらしてたら新作映画のポスターがいろいろ貼ってあって、併設の映画館まで行ってパンフ眺めてきた。見たいのがけっこうあった。

コナンとかクレしんはテレビで見るからいいとして(笑)英国王のスピーチ早く見ないと終わっちゃうなァ……
「星守る犬」が映画化だったし、そういえばパイレーツ・オブ・カリビアンももうすぐだった。
ブラック・スワンとかはやぶさのドキュメンタリーも見たいなぁ。

さんざん言うだけできっと見ないで終わるんだけど(笑)

興味があっても行動に移さなかったがために今まで出会う機会がなかった素晴らしいものってたくさんあるんだろうなぁ。
もったいないなぁ。
でもぼんやりしてる時間とか、くだらないことに費やした時間も、「浪費した」とは思わない、ことにしている。
くだらない、身にもならない、と思って聞き流していた話も後から何かの役に立つかもしれない。
つまらない、と思っていた映画が年を経るとすごく面白く感じることもある。
一度出会った体験ってものは小さくてもくだらなくても俺の一部で、着実に俺に蓄積されてる。
後でいろんな化学反応を起こすための土壌になるんだと思う。

うん、眠い。(笑)一時間だけど寝るかァ…

拍手

おかーさん。

2011.04.18 Monday 16:57

小学校で先生のことを「おかーさん」と呼んでしまったことはありますか。俺は逆がある。

「せんせー、ご飯なにー」
「んー、シチュー」←職業教師なので違和感ないらしくさらりとスルー

そんなことはさておき。
某所でお父さんだかお母さんだかになるとかうちの可愛い子が言ってたのを見てどうでもいい考え事。

千春くんが性別と年齢の壁を超越して「おかーさん」と呼ばれてしまうのには絶対に理由があると思うわけです。
そこでだ。
「おかーさん」の特徴について考えてみた。

・ 構いたがりで世話焼きたがり
・ 強い(特にメンタル面)
・ 動じない
・ やさしい
・ 怒ると怖い
・ 細かいことを気にしない
・ 本気で信じないのに噂話が好き
・ 何だかんだ言っていつも味方してくれる

うは、千春くんだ(*´艸`)←


怒られる……というか拗ねると思うから先に言っておくけど、称号としてはおとーさんよりおかーさんの方が数段素晴らしいと俺は思う。
母のが偉大でしょどう考えても(笑)
ってゆーかそういうおかーさんみたいなとこももれなく好き。
どうしても俺を嫁扱いしたいならそれも仕方ないか、と思うくらい好き……やだけど。(笑)
もうなんかよくわかんなくなってきたけどやっぱり結局好き。大好き。←



ところで。向坂家オカンは超放任主義で超多忙なB型人間なので、実はあまり構われた記憶がないんだけど(笑)
それでもこういうの↓を見てるとあるある!って思うのがけっこうある。
オカンって生き物はいくつになってもスゲーし可愛いな。

オカンにありがちなこと

みんなオカンは大事にしようず!(結論)

拍手

君想う…

2011.04.17 Sunday 23:01

故に我あり。


朝起きて君を見送って、コーヒー飲んで君のことを考える。
乱雑に積み重ねたままの未確認の配達物を整理しながら君のことを考える。
散歩に出て、日陰にあるからなのか、いつも周りから咲き遅れる桜がようやく満開になってるのを見て君のことを考える。
昼飯食って、やっぱり君のことを考える。
日向でぼんやりしながら、車の手入れをしながら、テレビを見ながら、連れと電話しながら。
休みの日はだいたいずっと、君のことを考えてる。(笑)
考えるネタは意外と尽きない。

頭の中が君でいっぱいになると少し幸せになれるんだけど、同時に本物が恋しくてどうしようもなくなるから困る。

君がいてくれて良かった。

拍手

「なつかしい」

2011.04.16 Saturday 12:27

sinkansen

先週、休みに甥っ子の子守りがてら鉄道博物館行って来たんだけど。
一緒に行った親父がしきりに「おお、これは懐かしいなぁ」とか言うもんだから、3歳の甥っ子まで一緒になって
「おおー、なちゅかしいねぇー、これもなちゅかしいねぇー」

飾ってあったほとんどの電車が現役だった頃、お前まだ生まれてないよ(笑)
まァ俺も生まれてないぐらいのがいっぱいあったんだけどさ。

意味もわからず爺ちゃんと同じ言葉を使ってみたがる甥っ子に笑いながら、ふと、懐かしいって言葉の意味が感覚としてわかるようになるのは何歳ぐらいなんだろうと思った。

懐かしく感じるためにはそれなりに過去がなくちゃいけないし、しかもきちんと記憶している過去じゃなきゃならないし。数か月スパンの過去を「なつかしい」とはあんまり思わないもんな。

まぁなんだ、大きくなって懐かしめるものがたくさんあったら楽しいと思うから、ママが忙しい日はおいちゃんが頑張っていろいろ連れ歩くよ。(笑)

拍手

PREV162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH