忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.26 Saturday 21:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絶滅の瞬間

2011.07.24 Sunday 12:48

アナログマは絶滅しました

絶滅の瞬間からすでに数十分。
アナログ放送終了の瞬間見たかったのになぁ……仕事場にはアナログ放送が映るテレビがない。
うちの会社はケーブルテレビに加入してるので、あと数年はデジアナ変換つって、デジタル放送をケーブル局がアナログに変換して配信してくれるサービスがあって、今アナログチャンネルに切り替えても普通に見られてしまう。

今どういう状態なん?
いきなり画面が砂嵐に!とか、長らくのご愛顧が何とかとか、そういう画面になってるの?
こんなイベントなかなかねぇよ……(いや、何度もあってもらっちゃ困るんだが)
さっさと地デジ化してある意味先取り組だったのに、乗り遅れた感がぱねぇ(笑)

(・ω・`)


拍手

PR

違和感

2011.07.23 Saturday 13:03

真面目な記事を期待して見に来てる人には申し訳ないけど、そのへんの顛末は内緒です(笑)

さて、まずはこれを見てほしい。



ある意味変な生きもの

近所の映画館で。
コクリコ坂~の上映記念だとかでジブリの歴代ポスターが展示されてて、眺めてたらなんか違うんだ、トトロのとなりの……

……誰だこれ(笑)

メイなの?サツキなの?(´・ω・`)



ジブリマニアを自称する連れによると、もともとメイとさつき姉妹は一人の女の子だったらしいんだけど、映画作ってるうちにエピソードを詰め込みすぎて分かりづらくなったから二人に分けたんだとか。
だから初期のポスターには茶髪ツインテールの微妙な大きさの女の子が。
サツキよりは幼い感じ、だけどメイよりは上だよな。

なるほど姉妹は分裂後だったのか(笑)
分裂前バージョンも見てみたかったなァ。


拍手

ただいま

2011.07.22 Friday 18:09

連れ巻き込んで道すがらいろいろ食ったりぐだぐだしたりハイピア(背の高い橋脚のこと)日本一の橋にテンション上げたりしつつちょっと山のほうの温泉に行ってました。
無計画にほとんど思いつきで出かけた割に面白いとこ泊れたし、まともな旅ではありました、が、結局早々に帰ってきてしまいました。
たいてい夕飯まで食ってくるパターンなんだけど無理やり用事でっち上げて(笑)



帰りづらいとか言われたら居られねーし、とか思って、馬鹿なことしたよなァ。全く。
意地っぱりも天邪鬼ももともとだけど、子供じゃないからさ、相手がどう思うかシミュレーションできないわけじゃない。傷つくのわかっててわざと言うのは人としてアカンよな。

反省、してます。
もちろん、その他諸々も含め。

ちゃんとただいまと、おかえりが言いたい。
……帰ってきてくれる?

拍手

2011.07.21 Thursday 11:13

山っぽいとこにいます。

ヒグラシがいっぱいいる。
ヒグラシいるとこは涼しいってイメージは半分当たり。いつもは涼しいけど、今日はここも暑い……

拍手

No title

2011.07.20 Wednesday 12:56

明日は旅に出ます。
文字通りでそれ以上でもそれ以下の意味もない一泊二日。

今日も帰んないから、好きに使っていいよ。

拍手


xxx
PREV140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH