忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.23 Wednesday 02:46

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日につづく空

2011.09.08 Thursday 18:13



しゅるんと向こうまで。

歩いても走ってもー 地球のスピードは おなじですー
焦ってものんびりでもー ちゃんと明日は 来るのですー

ね。

拍手

PR

今日の出来事

あきそら

2011.09.07 Wednesday 12:56

秋の空気は光を綺麗に通す、ような気がする。



台風が行った後は、綺麗な秋空。
からっと晴れたこんな日が二日も続くと、さっさと秋になってしまったような錯覚に陥るけど、どうやらまた週末は夏日が復活するらしい。
どっちも好きだからいいけど、あんまり変わられると着るものに悩むよなぁ……




夕焼けを映してオレンジに染まった雲と、半分の月。
手前はなんだろう?よくわかんない塔。(笑)

拍手


ふと思ったんだけど

さんまばくはつじけん

2011.09.06 Tuesday 12:45

昨日はゆうがた晴れてから風が涼しくて、なんだかさっさと秋になったみたいで気分が良かったので買い出しに行ったスーパーで秋刀魚を買いました。

そいで、実家行ったときにオカンに押し付けられた便利グッズ、レンジで魚が焼ける魔法のお皿!とか言うのを使ってみたかったんで、頭とってはらわた出したあとレンジでチンした。

最初皿だけあっためてさんまのっけて、もっかいレンジにかけたら最初いい感じだったんだけど、途中でぼーんと爆発しました。
さんま……
爆発しても食えないことはなかったし美味かったんだけどさぁ……
ちゃんと作りかた通りに加熱したんだけどなぁ。

るーくん帰ってきてからしょんぼりしながら報告したら、
「あっためる前にちゃんと切れ目入れた?」

あっ……

作り方見たらちゃんと切れめを入れてくださいって書いてあった。
あれって飾り包丁じゃねーのな、意味あったのな。
ごめんな秋刀魚。今度から切れ目入れます。

拍手

ぽちゃん

2011.09.05 Monday 17:06

昨日は実家から「餃子いっぱい焼いたから食いに来い」とのお達しをもらって夕飯食いに寄ったんだけど。
姉貴たちも来てて、チビたちとギャーギャー言いながら……やっぱり餃子包むのは俺の役って言う、ね……(笑)
餃子包むのは楽しいです。
一人じゃやんないもんなぁ。ワイワイしてるのを横目に黙々と作業するの、けっこう好き(笑)
昨日のはなんと皮まで手作りでした。
何を目指してるんだオカン……つーか自分で包め……
そこでふと気付いたんです。
姉貴の電話。
……が、スマホになってる……?

「あれ、いつのまにスマホデビューしたん」
「……ん?あー。お盆のあとぐらいかなー♪まだ電話の掛け方よくわかんない(てへっ)」
「………俺のオレンジは?」
「あー。あれねぇ、漂白剤入りの水の中に落としちゃったー!メールもまだあんまり溜まってなかったから良かったわ」

Σ(゚Д゚)良くねェだろがぁっ

おっ……俺の俺の……高かったんだぞ……2カ月使って壊されるぐらいならやらなきゃよかった……
動作確認とかできたのに……メールもとっておけたのに……

結局何も言えなかったけどさ……(←弱い)

返せぇえ 俺のオレンジー(涙)

拍手


拍手レス

みずはぐるぐる

2011.09.05 Monday 17:06

やっと雨が止みました。
のろのろ台風の被害はそこそこ大きかったようで、土砂崩れのニュースを聞くたびに人災だなーとしみじみ思う。
建設省(=国土交通省)と建設会社の癒着がどうこう、という……いわゆるゼネコン汚職事件が発覚してからこっち、新しい道路の建設費用だけでなく治水設備なんかの予算も削りに削られている。
マスコミもそんなことは大きく取り上げないから問題視している人は少ないけど、必要な分まで削るとこういうことになる。どこが必要でどこが不要かは人によって様々だから、なんとも言い難いけど。
台風も大雨も未曾有でもなんでもない。予測できた災害だったはず。
人間の生活と、自然を切り離して考えていていいわけがない。
川の近くは危険、海の近くも危険、かといって排水設備の貧弱な都会も危険。(笑)
水の豊富な国であるということは、逆に水の危険も背負ってることを忘れちゃダメだ。
危険をちゃんと知って、対策して、水をコントロールして生きてきた民族だったはずじゃないのか。

なんて。まぁ、半分は親父の受け売りですけどね(笑)




これは一昨日の写真。台風の風がすごくて、ひどい時は降ると止むが数分刻みで交互に来ていた。
雲が3層になってるのわかるかなァ。
画面の一番下、風と雨と雷のカタマリのもこもこ白っぽい雲。その奥にのっぺりした雲のカーテン。
それから一番近いところに、すごい速さで流されていくうすっぺらい灰色の。

見てるのは綺麗なのにな……

拍手

PREV129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH