忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.22 Tuesday 14:04

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あきらめる

2011.09.24 Saturday 18:57

昨日連れのエルグランドで送ってもらった時に気づいた。運転手がシートベルトしてないと警告の音がピーピー鳴るんだけど、しないまましばらく無視して走ってると、一定時間後に音がしなくなる。


「あれっ、お前今ベルトした?」
「しとらん」
「音止んだじゃん」
「あー、無視しとると途中で音せんくなる」
「警告の意味なくね?(笑)」
「あきらめが早いんじゃね?」
「あきらめんな」
「あー、もういいです、こんだけ頼んだのにしてくんないなら別にいいです、みたいな」
「…拗ねてんじゃねーか。してやれよベルト(笑)」

トヨタ車はもっとあきらめ悪かった気がします。
コペンはそもそも警告する気もありません(笑)
みんなのはどうですか。

拍手

PR

拍手レス

彼岸

2011.09.23 Friday 15:54

お彼岸、なので……つーか天気がいいので、姉ちゃんとこのチビ共とオカンと墓参りに行ってきました。
盆は暑すぎてちょっとおざなりだったから、ちゃんときれいにして、ちゃんと爺ちゃんたちに近況報告?してきた。


みんな元気でやってます。

一方通行の報告ももう三年目。


拍手


xxx

買った!

2011.09.22 Thursday 22:43




「ICO」と「ワンダと巨像」!


あの不思議な世界観プレステ3だとどんなに綺麗に見えるんだろ。

楽しみであります!

拍手

一過

2011.09.22 Thursday 21:27

台風がいなくなった後の空はきれい。


人間がどんな被害を被ったって、なにも変わらない空。

拍手


xxx

ニニンショウ

2011.09.21 Wednesday 16:24

タマさんとこの記事見てて考え事。
意識して呼び分けてるわけじゃなくても、意外といろんな種類使ってる二人称。

連れとか後輩のことは「お前」呼び、敬語使う相手なら「あなた」だし、「アンタ」も使うなぁ。
きみ、も使うかなぁ……あんまり面と向かっては、ないかな。

名前の呼びかた(苗字にさん付けなのか、ニックネームなのか名前の呼び捨てなのか、とかね)と同じで、二人称に何を選ぶかって、関係性が見えて面白いと思う。
呼ばれる方がどう呼ばれたいかっていうのもそれに関係してると思うんだけど。
初めて会ってどう呼ばれるかで、相手がどのくらいの距離で自分と付き合う気なのかがわかる、しょ?
拒絶されてるのか、近くなりたいのか、大事にしたいのか、どうでもいいのか。
同じ単語でもどうやって呼ぶかでだいぶ違うから、一概には言えないと思うけどね、

そういえば千春くんのことは二人称で呼んだことないなぁ。
文章にするなら「きみ」も「あなた」も恥ずかしくないのに、目の前にいるとるーくんはるーくんなのできみもあなたも照れくさくてしっくりこない。(笑)

たまには使ってみようか、二人称。(*´艸`)

拍手

PREV125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH