忍者ブログ

スティル・ライフ

架空の人物です。

[PR]

2025.07.19 Saturday 21:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高級ティッシュの存在意義を存分に感じる春のはじめ

2012.02.14 Tuesday 20:06

雨降りっぱだったのに鼻水止まんないから花粉症の線は消えたかな……

鼻痛いです。(´・ω・`)

……空気読まずにバトン!(笑)

拍手

PR

バトン

ある種の薬は効率よく人の思考能力を奪う

2012.02.13 Monday 12:48

夜ぐらいから鼻水すげーくて、やだなこれ今から花粉症とかだったらマジ泣けるうぇえとか思いながら鼻炎の薬飲んで仕事来たら、眠くて死にそう。
効き目はちゃんとあるらしくて一応鼻水は止まってるけど、これなら鼻水ずびずびのがまだマシかもわからんね。

ミスをやらかさないように普段の倍ぐらい気をつけて午後も頑張ってきます。
あーうーあー
なにこの内容の無い日記……いつものことか……

拍手

たくさんから選ぶよりは二択の方が楽なのは

2012.02.12 Sunday 15:07

選ぶのに理由があんまり必要ないからなのかな。

本当に譲れないこと以外は、ほとんど全てを「なんとなく」で決めてきたから、何か選ぶのに理由を聞かれるとどうしても後付けになりがちというか、自分の「なんとなく」に説明をつけないといけなくなる。
そういうつかみどころのないものを見やすくするのは、事実を理論立てて考えるよりもしんどい。
嫌いじゃないんだけどなぁ。

というわけで変な前置きしといて単にバトンだったりします(笑)
タマさんちで拾った!

漫才とコントって、漫才が先にあって、その中の、役割決めてドラマ仕立てにした部分だけを取り出したのがコントってイメージなんだけど、違う?

拍手


二者択一バトン

サンラーたん

2012.02.11 Saturday 14:35

暇な土曜日の自炊コーナー!
千春くんが仕事な日は料理のできるイケメンを目指して特訓なのだ!(`・ω・´)
(※イケメンはいまさら無理です)

従姉が仕事で酢を作ってて、盆とか正月の土産に自分とこで作ってるけっこう高級な酢をくれたりするんだけど、なかなか使いきれなくて困ってたんだよな。
特に黒酢とかりんご酢?とか?そもそも使い方がわからねぇ。

したらこの前家行ったとき姉貴が酢辣湯(サンラータン)作ってくれて、すげーうまかったんだよ。感動した。
中華料理の店で食うのはずっと好きだったんだけど、家で作れるとか思ってなくて、従姉がくれた高そうな黒酢の使い道が出来たー!と思って、今日早速作ってみようと思い立ちました。
作り方?そんなもん聞いてねーよ。(`・ω・´)

中華スープなんだからとりあえず鶏がらスープだろ、とか思って市販の鶏がらスープのもとをお湯に入れて沸かして、干しシイタケのスライスしたやつ?(もらいもの)を、戻すとかめんどくさいのでそのまま放りこむ。
タケノコのスライスしたやつ(もらいもの)もなんとなくそのまま放りこむ。
……あと何入ってたかわかんないから省略。
火が通ってスープっぽくなったら黒酢と醤油とラー油を入れて、味見。
味はそれっぽくなったんだけどなんか違う。とろみが足りない。
とろみ付けるには水溶き片栗粉、と思って入れたら、ちょっっっと片栗粉入れ過ぎて、だまだましたかたまりがいっぱいできた……

(´・ω・`)むぅ……
スープっていうかペーストに近い?
味だけならそこそこうまかっただけに残念な結果となりました。
食ったけどね……スープなのにやたら腹膨れたっておかしいよね……(明らかに入れ過ぎ)
もっと特訓してから……ってか姉ちゃんにちゃんと作り方聞いてから千春くんに作ってあげよう……ラー油は控え目で(*´艸`)

拍手

ませ

2012.02.10 Friday 12:48

朝時々買い物に行く会社の近くのローソン。
オーナーさんもすげぇ感じのいい人で、好きな店なんだけど、今朝行ったら新しいバイトのお姉さんがいました。
前に会計してる人がいて少しの間レジで並んでたら、俺の番来たときにニコーって笑って
「おまちどおさまでした、いらっしゃいませ(*´▽`*)」
ん?って思って、ちょっとひっかかったのがなんだか分かんなくて考えてたら、レジ終わったあとまたニコーって笑って
「ありがとうございました、いってらっしゃいませ(*´▽`*)」

Σ(´Д`*)!!

きゅんてしたぁああああ(笑)
お姉さんの「いってらっしゃいませ」はたまらんなぁ……←おっさん

「お待たせいたしました」じゃなくて「お待ちどおさまでした」とか、通勤中だと察しての「いってらっしゃいませ」とか微妙にオリジナルな言葉遣いがツボでした。
わりとスーパーのおばちゃん店員さんとかが使う言い回しかなーとも思うんだけど、お姉さんに言われると可愛い。
結局あれですかね、※ただしイケメンに限る と同じ現象ですかね。
また行こう朝にあれ聞きに行こう……(わくわく)

拍手

PREV88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 | NEXT

忍者ブログ

ATTENTION

omnisexualな30歳♂のブログです。 実在しない人物ですが電脳世界では居ることになってます。
同様のキャラクターのブログ、サイトからに限りリンクフリーです。
一見さん向けの注意書き

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yasunori
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/11/11
職業:
CAD屋(製造系)
趣味:
ドライブ・洗車
プロフ

zilchさんの読書メーター

最新コメント

[10/17 エン]
[09/27 わ]
[07/24 エン]
[07/19 CHI(`・H・´)ARU]
[07/08 CHI(`・H・´)ARU]

最新記事

(07/28)
(07/18)
(07/05)
(06/17)
(05/29)

バーコード

ブログ内検索



提供:PINGOO!

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH